前回エレキ用リチウムイオンバッテリーをALIEXPRESSで購入した記事をアップしましたが、今回は具体的な方法を書きたいと思います。よくヤフオクで見かける怪しい格安品などはほとんどこのALIEXPRESSで輸入されているのでは?と思うくらい、いろいろな商品が販売されており正直著作権とかいろいろな問題ありそうな商品がいっぱいですがすべて個人の責任でお願いします。
よくネット見かける「中国からの輸入ビジネスで副業が儲かります!」とか「中国せどり」などネットビジネスの情報ビジネスなんかもどうせALIEXPRESSでしょと思ています。実際多少は儲かりそうな商品などもありますが、まあ自己責任ですね。
今回は前から気になっていたルアーを実際に購入してみました。
まずは登録
色々と日本語おかしいですが、気にせずに進めましょう。こんなところで気になっていたら中国から個人輸入なんてできません(笑)
①画面上部の加入
②登録する情報を入力する。
- メールアドレス
- 名前(英語で)
- パスワード
- パスワードの確認(3と同じもの)
- コードの入力※入力の下に書いてある文字を入力する
これらを入力してから「新しいアカウントを作成する」ボタンを押します。
③通貨の変更
分かりやすいように通貨を日本円に変更します。
画面上部の「送り先」ボタンを押すと選択できるようになるので画面のように選択。
- 送り先:日本
- 通貨:JPY
④商品を購入してチェックアウト
一般的なネットショップの要領でカートに入れて「全部購入する」ボタンを押してチェックアウト。
⑤発送先の住所と支払い方法を選択
こちら、すべて英語で入力です。ぶっちゃけ多少間違っても意外と届くので気楽にいきましょう。
- 連絡先:名前を英語で入力
- 国・地域:日本を選択
- 現在地住所:住所の「市」以下の部分を英語で入力。
- 市区町村:市を入力
- 州/地方/地域:都道府県を入力
- 郵便番号:ハイフン「ー」なしで7桁入力
- 携帯電話:電話番号を「頭の0抜き」で入力※例えば「090-~」の場合は「90-~」
「このアドレスを保存して、またそこへ配送する」ボタンを押しておくと、今後入力の手間が省けます。
画面を下に下がってクレジットカード情報の入力
- カードナンバー
- 有効期限
- セキュリティーコード※カードの裏にある3桁の数字
- カード所有者氏名
を入力したら「Comfirm & Pay」を押すと注文完了です。
まとめ:
本当に日本のネットショップと同じ感覚で中国から商品が発送されてきます。ただし!リチウムイオンバッテリーに関しては注文してから約2-3週間程度かかるので注意!金額もそこそこなのでドキドキしますが気長に待っていると届きます。最悪届かない場合は支払いの停止などALIEXPRESSに申請できますので頑張って英訳しながら対応する必要があります。
ネットなどを見ると意外と発送されないトラブルが発生しているようなので買うのは簡単ですが、トラブルの際にも自分で対応する覚悟が必要ですが、チャレンジする価値はあると思うので頑張ってみてください。
コメント
こんにちは
中国からの輸入、試してみようと思っていましたがどうやって良いやら
悩んでいました。
こちら、大変役に立ちました。
ありがとうございました。
Rinさま:コメントありがとうございます。そういってもらえると励みになります。今後ともよろしくお願いします。