最近何かと困ったら見てしまう、中華製品の購入サイトALIEXPORESS。中華製リチウムイオンバッテリーを筆頭に、中華製カーボンハンドルやベイトフィネススプールなど釣り具関係も充実しているのですが、今回はワームなどを固定するコイルキーパーを大量購入してみました。
おさらい的にaliexporessって?
聞いたことがある人も多いと思いますが、有名な中国のECサイト運営会社「Alibaba Group(阿里巴巴集団)」が運営しているサイトです。aribabaはB2B(企業to企業)のサイトですが、このaribabaが運営しているB2C(企業to個人)個人向けECサイトがALIEXPRESSです。
最近、エレキ用リチウムイオンバッテリーでのアクセスが増えてきました。また、直接「どこで購入したの?」など聞かれることも増えてきたので購入場...
要は、中華製品を企業から直接個人が購入できるサイトです。意外と日本の小規模の企業であれば仕入れをこのALIEXRESSでやっているような企業もある感じです。
とりあえず、数百円の製品からウン万円の商品、釣り具からアパレルなんでもとりあえず中国製品を探すならこのサイトという感じです。
過去、リチウムイオンバッテリーからTATULAのカーボンハンドルまでいろいろ購入してます。
カーボンハンドルで参考にさせてもらったIkahimeさんのページ。
コイルキーパー
今回購入したコイルキーパー200個。以前は普通に釣具屋で購入していたのですが、使いだすと結構消耗品で使ってしまうため、思い切って200個を購入してみました。
主な使い方は、大会で使用するアラバマリグのワーム固定用(琵琶湖オープンではアラバマリグのフックは1本のみと決められているので、センター以外は針がない状態でワームを固定しないといけない。)と大会のプラクティスの際にバイトは確認したいが釣りたくないときにワームフックを使用せずに、こういったコイルキーパーで固定しています。
上記外にも
- 猫リグのフック固定の為に、このコイルにフックをひっかける
- 重量のあるワームをマス針タイプのフックで使用するときにキャスト切れを減らすためにワームの頭にねじ込んで、コイルにフックを引っかかる
など、いろいろな使用用途があります。
価格
100個でUS$1.69!今回は2袋200個が送料込みでUS$4.31でした。円換算でも500円以下で200個購入できたのでもう当分買う必要はないです。
まとめ:
今までは最低でも数千円単位のALIEXPRESSの購入でしたが、今回は500円という超スモールオーダーを試してみました。一応、何のトラブルもなく到着したので「ALIEXPRESSってなんか心配・・・」という人はとりあえず数百円単位のオーダーで挑戦してみるのもいいのではないでしょうか。