ようやくボートがメンテナンスから戻ってきたので超久しぶりのマイボートフィッシング!
エンジンはMercury ProXSからSUZUKI 250SSに載せ替えました。エンジンの調子もよかったんですが、このボートも10年目、、、真剣に乗り換えも考えましたが結局このボートが気に入っていたので、さらに10年乗るために早めにエンジンを載せ替えることにしました。
こちらのエンジンに関してはProXSに比べ情報が少なく、プロペラのセッティングには相当苦労しそうです。インプレッションはまた後日。
- [5:00]曇り/弱風
- 気温 30 / 中潮
- 水温 25度
- 5点平均水位 -21
- 放水量 50t
南湖シャロー
先週に引き続き永遠シャローのカバー打ちを慣行!
エンジンの馴らし運転が必須なんで、いろいろと走り回りながら釣っていって1本だけ、しかし余裕の2キロ越えでまあ満足です。
ROD:ZENAQ Spirado BACKART B79-CoverPE
3/4ozテキサスリグ+スモーリービーバー
夏の琵琶湖と言えばヘビーテキサスリグを使ったウィードマットへのパンチング!また同じヘビーテキサスリグでシャローエリアの菱藻へのフリッピング...
2018/3/3 先週に引き続き琵琶湖へ。風もそれほど吹かず、いろいろ試したいこともあったので南湖シャローのカバーをヘビーテキサスリグを新...
どうも、まだまだ簡単に釣れる状況ではなく、タイミングやワームなどが合っていない気がします。次回はいろいろなワームやウェイトを試す必要がありそうです。
まとめ:
エンジンの馴らし中心であまり釣りこんでいませんが、かなり魚はシャローにはいそうです。今週も出れそうなのでなんとかもう少しシャローを釣りこんでいこうと思います。