タイトル通り惨敗です。前回の釣行から浚渫の中にバスがたまっている感じの場所が数か所あったので「とことんフィネスで無理やり口を使わせてやろう」と考えて、タックルを入念に準備しましたが全くダメ。ついに40アップの写真もないくらい迷宮入りです。はっきり言ってBATNETに向けて不安しかないです。
- 晴れ / ほぼ日中無風
- 気温 20℃前後/中潮
- 水温 63F:17.2度
- 5点平均水位 -38cm
- 放水量:56t
<FacebookやTwitter、Instagramを「いいね」「フォロー」して頂くと最新の記事をチェックできます。>
Contents
今回準備したタックル
15年以上前の北山田と浜大津のウィードエッジがはっきりしていたようなウィードが多くなかった時代に大好きだったフィネスをもう一回やってみようと思い準備したのがこれ。
ZOOM C-TAILの1/16oz。これをを4lbラインで超スローに釣れば、根こそぎ釣れるのではと妄想してスタート。
各浚渫
以前購入した南湖の湖底マップ(Dr Depthで作成されたGoogle Earth用)を眺めながらよさそうな浚渫を何個かチェック。ここぞと思う場所で丁寧釣りますがマメバスが連発。木浜・下物・ディープホールと過去ないくらいの集中力でディープのライトリグをやり切りますが全くいいサイズが釣れません。
まとめ:
とことんやり切った結果マリーナの帰着時間を遅刻する始末。16時帰着を16時30分と勘違いして30分も遅刻してえらい迷惑をかけてしまいました。泣いても笑ってもBATNETまで前日の1日で釣りを決めていかないといけません。過去最高にまったく魚の状態が見えないままトーナメントに突入しそうですがなんとか1本でも多くウェイインできるように頑張ります。