
超簡単!GPSアンテナ設置。ハミンバードのヘディングセンサー取付
amazon.comで個人輸入したハミンバード(humminbird)のヘディングセンサー付きGPSアンテナが到着しました。 価格も...
バスフィッシング釣行記から個人輸入・ルアー・ロッドビルディングのサイト
amazon.comで個人輸入したハミンバード(humminbird)のヘディングセンサー付きGPSアンテナが到着しました。 価格も...
この日は、超珍しくZENAQの竿職人さんがこの寒い時期に「乗せて」と言われたので同船。しかもプロトのロッドまで持参とのことでどういう風の吹...
ようやく忙しいマッスルマリンさんの予約が取れたので50時間のエンジンオイルとギアオイル交換&ちょっと釣りに行ってきました。しかし、以前まで...
昨年7月にMercury ProXS(2st)250馬力から載せ替えたSUZUKI DF275S。わずか半年でアワーメーター50時間越...
またまた物欲が爆発しているta-toです。2020年は気になるリールが多すぎてもはや何買おうか非常に悩ましいところなんですが、ここ最近本当...
年始に体調トラブルでようやく初釣りに行ってきました。年末から水温もそれほど下がってないから「サカマタシャッドのミドストで楽勝でしょ(笑)」...
いつも、釣りには付きまとう収納問題。現状タックルボックス系はTACKLEWAREHOUSEのタックルバッグにまとめて突っ込んで、ワー...
2019年にかなりはまった、ALIEXPRESSで購入できるカスタムパーツで改造した19 TATULA TWと17 TATULA SV T...
現在練習中のDEPSのサカマタシャッドのミドスト。ずっと個人的には食うタイミングならサカマタシャッドでなくても、極論ミドストじゃなくてもな...
2020年 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 このブログも初めて丸2年以上、どうせブログをするなら自...