2020年 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
このブログも初めて丸2年以上、どうせブログをするなら自分の為にもなるWORDPRESSでと思い始めて、読んでもらえる釣りblogを目指してやってきてます。ただ、ここ数年は完全な琵琶湖スランプで大会ではろくな成績も残せず苦しんでおりますが、少しでも実際の琵琶湖の様子や自分のタックルなどを伝えていきたいと思っています。
で、今年の自分の釣りの抱負を書いていきたいと思います。
釣りの質にこだわって成績を残す。
これは毎年の目標ですが、再現性のある釣りを見つけて大会で成績を残す。ここ数年は、本当に勝てるという釣りができておらず苦戦しておりますが何とか今年はどこかの大会で1勝したいと思っています。
アイキャッチ画像のようなバスを1本でも多く、大会で釣りたいと思っています。
新たな個人輸入
アメリカからのルアーやロッドの輸入に始まり、かなりいろいろな方法の個人輸入をやってきたつもりですが、昨年はALIEXPRESSの輸入をイロイロやってみました。
今年は、まだ使ったことのないアメリカの超ローカルショップからの輸入など、さらにマニアックなルアーの輸入などをやってみたいと思っています。
まとめ:
本当はほかにもやりたいことはいっぱいあるのですが、本業との兼ね合いもあるので上記が限界かなと思っています。TWITTERや他blogなどを読ませてもらっていると自作のクランクベイトやビッグベイトを作りたいと思うのですが、多分釣りする時間が無くなりそうなので却下。
バスボートの魚探も入れ替えて最新の釣りに対応したいとも思いますが、そもそも自分の釣りに合う魚探が見えていない状況なのでそちらも却下となると釣りを煮詰めるのと、いろいろな個人輸入をするのが限界かなと。
なんとか、今年も琵琶湖には出れるだけ出たいと思っていますので、皆さまよろしくお願いします。