
[おすすめフットボールジグ]60度横アイのラバージグがいい感じ
年中通してデカいバスが狙えるラバージグ。大まかにキャスティングで使うかフリッピング&ピッチングでカバーを釣るかの2通りだと思います。自分が...
バスフィッシング釣行記から個人輸入・ルアー・ロッドビルディングのサイト
年中通してデカいバスが狙えるラバージグ。大まかにキャスティングで使うかフリッピング&ピッチングでカバーを釣るかの2通りだと思います。自分が...
エレキ用にリチウムバッテリーを購入してからエレキ用のバッテリー充電をバスキャットに標準でついていた4バンク(4個同時充電できる充電器)の充...
「日曜日天気悪いしなー」と思いながら悩んでいると同じマリーナのOさんからお誘いがあったので行くことに決定。天気予報確認すると曇り予報に変わ...
前回釣行で完全に30分程度水没させてしまった15ツインパワー。自分でOHできないのでいつもお世話になっているメンテナンス屋さんでOHしても...
年末の納竿・年始の初釣りの両方うまくいったので調子に乗って連続釣行です。結果から言うと完全ノーバイト・ノーフィッシュでした。言い訳は「朝の...
前回釣行で完全に水没したてしまった15ツインパワーを念のためオーバーホールへ出してきました。 こういうときに自分でリールのオーバーホ...
明けましておめでとうございます。1/5に初釣りに行ってとりあえず狙った場所で魚が釣れたので初釣り成功と言う感じです。年末から一気に冷え込ん...
ここ1,2年キャロ(ライトキャロ・ヘビキャロ)やテキサスリグで使用率が異様に高いのがドライブシュリンプ。特に4.8インチがお気に入りで最近...
ついに導入した中国製36Vリチウムイオンバッテリー。本当は鉛バッテリーを4個(エレキ用3個、クランキング用1個)を積んだ状態でボートの浮き...
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。というわけで2018年の納竿を12/29に友人T氏と行ってきました。当日は...