今年もこの季節がやってきました。個人輸入をする人間なら外せないイベント「ブラックフライデー(BLACKFRIDAY)セール」。アメリカの各ショップがこぞってセールをしているので、シーズンオフに入るこの時期に欲しいものをまとめ買いするチャンスです!
ブラックフライデーの詳細や、各セール情報は下のまとめを参照してください。
でも、少しマンネリ化が・・・
もう、何年もブラックフライデーを見てくると、さすがに新鮮さはなくなってきており、すでに消耗品や買い忘れ品の追加のみになってきてます。なので、その中でもちょっと気になったものを紹介してみようと思います。
WESTMARINEの魚探が熱い?
アメリカ西海岸でかなり大きいマリンショップのWESTMARINE。魚探は日本に直接送ってくれないメーカーもあるかと思いますが、転送代行使うか直接メールするなどハードル高いかもしれませんが、魚探が安いなーって感じです。
ガーミンの9インチで振動子付きで600ドルって・・・
※WESTMARINEのWEBより引用
思い切って、前後に2台買ってやろうかとも思いましたが、ハミンバードに慣れすぎているので我慢・・・
いつもおなじみTackleWareHouse
もはや、説明不要のTackleWareHouse。
今年は日本では手に入らないような大型のJHをサカマタミドスト用に購入。。。流行り物に手を出し続けると本当にお金使います。
※US DAIWAより引用
かなり気になる日本未発売のTATULA ELITEシリーズ。新作の為、20%offの対象にならないので、購入をためらってしまいます。日本で発売になったら普通に1万円台で買えそうですし。。。
ちょっと変わり種。LurePartsOnline
ルアービルディングやロッドビルディングのパーツが集まるLurePartsOnline。現在、15%offで購入できます。
※LurePartsOnlineのwebより引用
すでに削られたバルサクランクのボディーやリップが売っていて、自分ですぐに組たれられるようになっています。なんちゃって自作クランクとか作るのも良いかなと思いましたが、塗装とかやりだしたらもう、時間足りなくなるので断念。
ほかにも、スピナーベイトのキットや、自作ルアー作成派の人にはたまらないサイトなので、徘徊すると楽しいです。
もちろん、ロッドビルディング用のパーツも日本では手に入らないアルコンガイドとかも販売されているので、ハイスペックロッドではなく、ちょっとお試しでロッドを作るのには非常に便利です。子供用のロッドなどはここでパーツを購入しています。
まとめ:
個人輸入には最高の時期ですが、自分自身はすこしマンネリ化してしまい、消耗品系のみの購入にとどまりそうです。しかし、掘り出し物や人によっては「あっ」という商品が売り出しになっていたりするので、このタイミングで海外サイトを徘徊するのもいいのではないでしょうか。